« 2005年09月 | メイン | 2005年11月 »

2005年10月31日

NO.300  自転車禁止

 本当に月日の流れるのは早いですねぇ。今日は10月最後の日。

 運動会の季節になると、いつも思い出すことがあります。
 もう随分昔のことですが、小学校のPTA役員をしていた頃のこと。(私も若かったのですよ)運動会の日はいつも、父母の乗ってきた自転車が学校の周りに、延々と並ぶ光景が一般的だった時代がありました。

>>続きを読む


2005年10月28日

NO.299  ホームページのお留守番

 「仏教発見!」を図書紹介欄でご紹介して以来、雪うさぎさんから、補足や草木塔のご紹介、また著者の西山厚さんのコメントも入って、ドキドキわくわくの何日間かを過ごしました。

 だってこのホームページ開ける時って、どこか変わっているといいな、と期待感があるのですけれど、きっといつも開けて下さる方も、事務局日記更新されていないかな?と、楽しみにして下さっているのでしょうね。
 でも自分で更新しない限りどこも無表情というのは、つまらないものでして・・・

>>続きを読む


2005年10月24日

NO.298  クラス会

 昨日今日と久々晴れやかな青空ですが、寒くなりましたね。
 昨日は、母校のホームカミングデーという催しに参加してきました。

 といっても、同窓会というか全体式典には少ししか出ずに、指定の場所でクラスの友人たちと合流。女性たちはやはり介護で出るに出られない、という方々が多く、4人がやっと集まりました。男性も岐阜や平塚や栃木から4人が来てくれてよかった。10年前の同じ催しには倍以上が集まったのですけれどね、8人でも昔話はやはり楽しい。

>>続きを読む


2005年10月21日

NO.297  比叡山

 お久しぶりです。先週は京都・奈良に会合や打合せのため出かけ、週末は、地域の仲間たちと喜連川の林業作業。
今週に入って、森林総研100周年記念シンポジウム(19日)に参加したり、他の会議に出たり、作業をしたり大変気ぜわしく過ごしました。

 前回、草木塔という木に関する話になりましたので、比叡山の林業のお話につなげて見ることにいたします。

>>続きを読む


2005年10月10日

NO.296  草木塔をご存知ですか?

情報交換欄のページを皆さんにぜひご紹介したかったので、少し長いですが事務局日記でも取り上げさせていただきました。重複お許し下さい。

 草木塔(そうもくとう)のことをご存知でしょうか。
と雪うさぎさんが情報交換欄に書いて下さいました。(原文のまま)

>>続きを読む


2005年10月08日

NO.295  NHKテレビ「ハルとナツ」

 前回ご紹介したチンプンカンプン、って中国語の先生から伺った時は、すごく面白いと感心したものです。それにしても「珍糞漢糞」の字はひどいのではないか、と友人からメールが届きましたが、ホントにそうですよね。
 だから私には、ティンプトンカンプトンの方が面白い。

 NHKテレビで五夜連続で放映していたハルとナツのお話を見ました。
なんだか、はまっちゃって、毎晩見てしまいましたよ。見られないなと思う晩はビデオに撮って。

>>続きを読む


2005年10月05日

NO.294  今のままではチンプンカンプン?

 図書紹介の欄で、奈良国立博物館(略して奈良博)資料室長の西山厚さんの「仏教発見!」をご紹介したところ、雪うさぎさんが、追加の紹介文を書いて下さいました。ありがとうございました。嬉しいです。

 以前、東京国立博物館(略して東博)の友の会に入った、と書いたことがありましたが、この友の会のいいところは、年10回の特別展及び通常展示を無料で見られることと、東博の展示と催し物の案内が定期的に届くこと。
 少し前の週末に届いた案内の中に、東大寺講演会(11月27日)のお知らせが入っていました。
 見たら、西山厚さんと東大寺管長の森本公誠氏が出演される。ぅわぁ〜、これは何としても行かなければ!!!

>>続きを読む


2005年10月03日

NO.293 映画『火火』の上映会

 あっと言う間に10月です。
 しばらく空いてしまいました。またどこかに出かけていたのでしょうとお思いでしょうがそうではなくて、先週は相変わらずばたばたと忙しい一週間でした。
 
 と申しますのは、今、地域の仲間たちと映画の上映会を成功させようと大忙しで動いているのです。
 実は「文化を楽しむ市民のつどい」という会が今年の8月にできて、その第一回目の活動が、映画『火火』の上映会。
 田中裕子さん主演の、陶芸作家であり、骨髄バンクの立ち上げに大きく貢献した実在の神山清子さんをモデルにした映画。窪塚俊介さんが息子の役。

>>続きを読む